こんにちは☆ kanaeです(^^*
最近、ほんとに寒くなってきましたねー
朝、布団から起きるのが嫌になる季節がやってきました(><
目覚ましがなっても・・・
「あともうちょっと・・・」
「あと5分だけー・・・」
なんてやりがちな季節ですよね!
私はどちらかというと朝方の人間です。
なので、わりとスッと目が覚めて、
すぐに立ち上がるタイプです☆
だけど旦那ちゃんは朝が弱いので、
目覚ましを3回ほど鳴らしてから起きます。
私はその1回目から起きてるけど、
旦那ちゃんが起きるまで布団にいます。
だって、また起こしにくるのはめんどくさいですから(^^
そして一緒に起きて、
旦那ちゃんが身だしなみなどを整えている間に、
朝ごはんの準備!!!
とはいえ、起きてすぐには食べれないそうなので、
ほんの少しの朝ごはんです。
そのほんの少しの朝ごはんを時間をかけて食べます。
「もっと急がなくていいの?」
って思ってしまうほど・・・
そして次は子どもたちです。
うちの子どもたちは、私に似て朝が強いです。
ですので、
「おはよー!」
ってカーテン開けると、
「おはよー」って起きます。
さすがに次男はおはようとは言いませんが、
パチッと目を開けて座ります。
2人とも朝起こすことに苦労したことはありません。
ほんとにこれはありがたい!!!!
すぐに起き上がってくれる子どもたちをリビングに連れて行き、
お着替え、洗面を済ませると、
すぐにごはんです。
ごはんの準備を待てないぐらい、欲しがります。
ここでもグズったり、「眠い」なんてことはありません。
もう、起きたすぐからハイテンションです。
なので、旦那ちゃんのように少量ではありません。
朝からたくさん食べて行きます。
今はまだ3歳と1歳の子どもたちですが、
この朝からの食事量にはびっくりです。
もっと大きくなったら、どんなに食べるんでしょうか・・・
怖いです(><
でも、朝もスッキリ起きてくれて、
ごはんもたくさん食べてくれて、
ほんとにイイコ達だなーと思います(^^*
親ばかになってしまいましたが、
あまり顔は私に似ていないのですが、
朝が強いところが私に似てくれて、
寒い朝でも、すぐに起きてくれる息子たちがカワイイと思うkanaeでした☆
親ばかブログ、読んで頂きありがとうございました!