今週のお題「得意料理」
こんにちは☆ kanaeです(^^*
今週のお題は「得意料理」です。
得意料理と言われると非常に困りますね(^^;
以前はありました!!!
定番の「肉じゃが」です☆
でもこの以前というのは高校生の頃・・・
はるか昔です(^^;
この頃は、何でも料理を覚える時期ですよね!
「お母さん!教えてよ!!」
なんて言って、
数多くの料理を作ったような気がします(^^;
そんな中で、
自分が自慢できる料理が「肉じゃが」でした☆
自分好みの味の「肉じゃが」を作ることができるようになったときは、
非常に嬉しかったような気がします!
でも今は・・・
なんだか得意料理と言えるものはない気がします・・・
毎日、料理を作って、
家族に食べてもらうのが仕事です。
ですので、
「この料理得意だなー!」
と思って料理をすることがありません(^^;
「野菜食べるにはこの料理かな?」
「魚も食べなきゃなー」
「最近これ食べてないなー」
って感じで料理を決めていきますので、
得意かどうかは…二の次ですね(^^;
それよりも、
「いかに早く料理ができるか!」
「薄くてもしっかりとした味付けか!」
「栄養バランスは大丈夫か!」
このあたりが重要ポイントです。
なので、今の私の得意料理は
「ぱぱっとバッチリ料理」です。
大人でも子どもでも美味しく食べれる料理を、
短時間で作る!!
これが得意料理です☆
とはいえ…
何か一つでも、自分が自信を持って食べて貰える料理を、
見つけることができたらいいなーと思うkanaeでした(*´ω`*)
読んで頂きありがとうございました!!