こんにちは☆ kanaeです(*´ω`*)
昨日はとてもヒヤッとして、
心臓が破裂するのではと思うことがありました(><)
それは子どもの飛び出しです…!
飛び出したのは、我が家の次男です(><)
完全に私のミス、監視不足ですm(__)m
何事もなかったのがキセキなぐらい、
間一髪の状態でしたm(__)m
昨日は長男が代休でお休みだったので、
3人でお出かけしようと外に出ました。
いつも次男はそばにいて、鍵を閉めるのですが、
今日は雪が少し降ってて、
長男と「雪降ってるねー!!」
なんて呑気に空を見ながら話してました。
その間に少しづつ私のそばから離れていた次男。
そのことに気付かず…
鍵を閉めるときに見たときには、
もうだいぶ外の道へと近づいていました。
我が家は今賃貸なのですが、
玄関から出て、2軒のお隣の前を通って曲がり、
敷地内の道を歩いて車道へと出ます。
車道を少し歩いて駐車場があります。
この敷地内の道と車道の道が交差している部分に、壁があります。
その為、車道を走る車には、
そこから人が出てくるのが見えないんです。
私が気づいたときには、
次男は、玄関から出て角を曲がる所まで走っていました。
慌てて、長男にも追いかけてもらい、
私も必死に走りました!!
でも意外に足が速かった次男…
なかなか追いつかず、
私が角を曲がったときにはもう車道間近…
そのとき…
車の音が聞こえました…!!
私も必死に走りました!!
「あぶない!!」って大声出して…
でも止まったのは長男…(><)
長男はギリギリ次男に追いついていたのに、
止まってしまったので、
次男のことは捕まえず……
無理もありません。
まだ3歳です。そんなことわかるわけありません。
次男はまだ走り続けて、もう車道へ!
そのときに車がちょうど家の前に…!!!!
私は届く位置にいませんでしたm(__)m
もうスローモーションのように見えました…
次男が飛び出す!!!
って瞬間に車が目の前に来て……
もうぶつかると思いました(><)
でも次男、びっくりして一瞬止まりました(><)
私はその瞬間にフードを掴むことができ、
引っ張ることができました(><)
その為、次男は車道へ飛び出すことなく、
車と接触することもなく、
何一つケガをすることがなくすみました。
もう少し早く次男が飛び出していたら…
車がもっと家の近くを通っていたら…
考えると恐ろしいことです(´×ω×`)
もちろん命の危険があることなので、
次男は怒りました!!
でもまだ1歳6ヵ月の次男には難しいことです。
悪いのは私です…m(__)m
「そこにいる」と過信し、一瞬でも目を離した私の責任です。
今回は事なきを得ましたが、
今から運動能力も上がってきますので、
次はないと思いますm(__)m
このことを記事にしたのは、
皆さんにも一瞬の隙も、目を離すことが危険なこと、
自分自身の戒めのためにも書きました!
ほんとに気をつけて下さい!!
私は今回のことで、少し検討したものがあります。
それは「天使の羽」です。

【天使に変身&動物ティッシュ付き】迷子 防止お 散歩 を楽しく ベビー セーフティ ハーネス 赤ちゃん リュック リード 子ども キッズ 幼児 ひも エンジェル (02:ブルー)
- 出版社/メーカー: MW store
- メディア: Baby Product
- この商品を含むブログを見る
この使用に関しては賛否両論ありましたよね。
「犬のリードのようである」
なんて意見もありました。
でもこんなことがあり、
命を危険に晒すなら、使用するのもいいと思います!!
周りの意見に流されるのではなく、
自分に必要であるならば、
使うのもいいと思います!!!
話が逸れましたが、
子どもを守ることは親の責任です。
一瞬の隙もありません。
その瞬間を大切にして下さい!!
今回ほんとにたくさんのことを学んだ kanaeでした☆
長文読んで頂きありがとうございます!!