こんにちは☆ kanaeです(^^♪
今回は、モデルハウスめぐり第四弾!!
4件目にお伺いした『ミサワホーム』さんについて書いてみたいと思います。
こちらも大手のハウスメーカーさんですね☆
検討される方も多いと思いますので、ぜひ参考にして下さい♪
ですが、あくまで私個人の感想ですので、あしからず・・・
ミサワホーム
手が出せるハウスメーカーではないことはわかっていましたが、
気になる住宅でもあったので、訪問させて頂きました。
なんて言っても、デザインがとてもおしゃれなハウスメーカーです。
和風な雰囲気から、モダンな雰囲気。
外観だけでも、すごくおしゃれな雰囲気が伝わってきます。
お気に入りは「蔵」
ミサワホームさんと言えば、「蔵」が有名ですよね。
お家の中に「蔵」作ることで、
大空間の収納スペースとしても使用できます。
またこの「蔵」を作ることで、階の天井が高くなるそうです。
中二階なども作ることが可能で、
家のデザインにかなりの幅ができる作りです。
さらに「蔵」は延床面積には計算されないのもまた嬉しいことです。
収納スペースとして利用できるにも関わらず、
面積に入らないなんて、
非常にいいことづくしのお家です!!
坪単価50~70万円
しかし問題なのが坪単価です。
坪単価は約50~70万円だそうです(^^;
しかもこれは、お家だけのお値段です。
オプションや電気などのお値段は入っていないので、
これに太陽光などを考えると・・・
全然手が出る金額ではありませんでした(><
ですが、この「蔵」は本当にいいものだなと思うので、
もし余裕があれば建ててみたかったお家でもあります。
まとめ
今回お伺いした「ミサワホーム」さんについてまとめてみました。
外観も非常におしゃれで、デザインも豊かでした。
また「蔵」のある家は本当に場所を有効活用した、
効率的なスペースで、
かつ天井も高くなって広く見せることもできる。
すごく魅力的なハウスメーカーさんでした。
予算の関係でご縁がありませんでしたが、
魅力あるハウスメーカーさんでした!!!
長文読んで頂きありがとうございました!!
kanae個人の感想でした(^^