こんにちは☆ kanaeです(^^♪
今回は、モデルハウスめぐり第五弾!!
5件目にお伺いした『積水ハウス』さんについて書いてみたいと思います。
こちらも大手のハウスメーカーさんですね☆
検討される方も多いと思いますので、ぜひ参考にして下さい♪
ですが、あくまで私個人の感想ですので、あしからず・・・
積水ハウス
「積水ハウス」さんは言えずと知れた大手ハウスメーカーさんですよね。
今の賃貸の家も積水ハウスさん系のお家です。
騒音も少なく、とてもいいお家ですので、
「積水ハウス」さんの印象も好印象です。
イメージは良いがお高い印象
イメージでは本当にいい家だなというイメージです。
CMなんかでも放送されてますが、綺麗で住環境に適していそうなお家だなというのが、イメージです。
ですが、そのいい家を得るためには、高い!!!!
というのもイメージです(^^;
「積水ハウス」の家って聞いただけで、
「お金持っているなーー・・・」って思っていたぐらいです(^^;
営業マンがしっかり!!
実際にオープンハウスに伺った話ですが、
すごく営業マンさんがしっかりしていました。
その方だけかもしれませんが、
すごく「積水ハウス」を教えてくれました。
もちろんメリットもデメリットも。
このデメリットを教えてくれない営業マンの方もいるので、
きちんと教えてくださったのは嬉しかったです。
そしてすぐに、「どんな家がいいですか??」「間取りの希望はありますか??」「案を作ってみてもいいですか??」
ってお話しをしてくださいました。
押しが強いだけかもしれませんが、
私たちがどんな収入かなんて聞く前から積極的に話をしてくれました。
収入を聞いて、「圏外ですよ」みたいな顔をする方もいるんですよね(^^;
「積水ハウス」では建てることはできないかもしれないけど、
少し夢を見る為にも、
どのぐらいの金額であれば建てられるものか知りたかったので、
この図面を書いてくださるという提案は非常に嬉しかったです☆
外壁はOK
メンテナンスが少なくすむような家を希望していたのですが、
「積水ハウス」さんでは、「ダインコンクリート」を使用しているので、
このメンテナンスの部分ではOKでした!!
営業マンの方もこのメンテナンス費用のことはお話しされていて、
「先に高いお金をかける分、メンテナンスは少な目にしている」
とおっしゃっていました。
これはすごく惹かれる部分でした!!
坪単価50万~80万円
坪単価は約50万~80万円だそうです。
もう、全然手が出ない数字です(^^;笑
実際に案を作ってもらった分でも、
坪単価約70万でした。
まだ詳しく案を作っていない状態で・・・(><
ですのでお断りしました・・・
でも「積水ハウス」さんでお家建ててみたかったです!!!!笑
まとめ
今回、手も足も出ないであろうとわかっていましたが、
「積水ハウス」さんにお邪魔しました。
もちろん無理な状態でしたが、営業マンさんはとてもいい方で、
また商品も惹かれるものの多いハウスメーカーさんでした。
ご縁はありませんでしたが、建ててみたいと思ったハウスメーカーさんでした☆
読んで頂きありがとうございます!
kanaeでした(^^*