こんにちは☆kanaeです(^^*
3人目のベビ待ち、2周期目に突入しております!!
帝王切開で2人の男の子を産んで、
あと一人か産めない私ですが、
「女の子も抱っこしてみたい!」
と思い、ベビ待ちをしております!
ですが、単身赴任なので、
なかなかタイミングが合わず、機会を逃す周期の方が多いのですが、
今周期は少し落ち着いてきたので、
タイミングを合わせてみました!!
そして、2周期目も、無事高温期に入りました!!
しかし!!!!!
女の子希望なので、
排卵日の特定が一番重要になってくる部分だと思うのですが、
・・・今回・・・間違えました(><
排卵日が早まってしまったようで、
排卵日の2日前と3日前を狙った予定だったのですが、
排卵日の前日、当日になってしまいました・・・(><
ではまず基礎体温からです。
日付 | 基礎体温 | おりもの | 排卵検査薬 | 体調の変化 |
8/29 D10 | 36.61 | |||
8/30 D11 | 36.62 | |||
8/31 D12 | 36.58 | 水のようなおりもの | ||
9/1 D13 ♡ | 36.63 | 水のようなおりもの | 胸の痛み | |
9/2 D14 ♡ | 36.35 | 水のようなおりもの | 強陽性 | |
9/3 D15 | 36.49 | おりもの少 |
|
|
9/4 D16(高1) (排卵予定日) |
36.82 | おりもの少 | ||
9/5 D17(高2) |
36.67 | ベタおり | ||
9/6 D18(高3) |
36.74 |
排卵検査薬の画像が入ります!!!
基礎体温から9月4日から高温期に入ったと思われます。
また、おりものの様子から、
9月3日はおりものが非常に減少していましたので、
9月2日~3日が排卵日かなと思います。
本来は9月4日の予定だったので、
2日も早まっています!!!!
でもパパは単身赴任ですので、土日しかタイミングがありませんから、
タイミングを取ってみましたが・・・・
これは排卵日にぴったりと合ってしまいました・・・(><
ベビ待ちとしてはタイミングはすごく良かったと思うのですが・・・
どうなんでしょうか??
排卵日当日でも女の子ってあるのかな??
また高温期の体温が少し低いです(><)
9月に入って、朝が急に涼しくなったので、
低温期の時期との体感温度が違うのも1つの要因かなーとは思うのですが……
性別の問題の前に、妊娠することができてるのかも怪しいですね…
うーん・・・
私にもベビちゃんが来てくれるのか、
それは女の子なのか、男の子なのか・・・
全然わかりませんが、
私にも女の子が来てくれることを信じて!!!
待ってみたいと思います☆
また、高温期が進んできたら報告します(^^
読んで頂きありがとうございました!!
kanaeでした(^^♪