こんにちは☆ kanaeです(^^*
ベビ待ちをしている私ですが、2周期に入りました!!!
そんな2周期目も無事、
高温期8日目を迎えましたー♪
ではまず、現在の基礎体温から・・・
高温期6日目から少し体温が上がりました!!!
しかも本日は37℃を超える体温でした!!
良かったー・・・
このまま低かったら・・・と思いましたが・・・
でも寒くて、しっかり布団を着ていたからかな??
朝晩が涼しくなってきて、
クーラーがないと寝れなかった低温期に比べ、
自然の風、扇風機で寝ることのできる、
もしくは寒いと感じる日が多くなってきたので、
この違いが体温差に出てるだけかもしれないですが・・・
大丈夫かな???
そして「女の子」を希望してのベビ待ちなのですが、
前回の記事でも書いたのですが、
排卵時期を見誤ってしまい、
「女の子ができやすい」という状態とは真逆になってしまいました・・・(><
ですが!!!!!
インターネット検索魔の私は、色々と産み分けの情報を検索していると、
「産み分け方法は確実ではない!」
ことが多く記載されていましいた!!
特に気になったのが、
「速いのが男の子の遺伝子、遅いのが女の子の遺伝子」
と言われている情報もありますが、
これは実は間違っているという論文があるそうなんです!!
「速いものにも、遅いものにも、どちらの遺伝子も含まれている」
これがその論文で伝えられている情報です。
どちらが正しいということはわかりませんが、
排卵日だけの産み分け方法だけで、産み分けできるのであれば、
男女比率が変わってきてしまいます。
なので、自分達で行う産み分けは1つの方法で、
本当は神のみぞ知る世界なのかなと思います。
産み分けには賛否もあるとは思いますが、
私は少しぐらい望みを持つことはいいと思います。
決して別の性別が生まれたから、
「可愛くない」はずはないんです!!!!
成功するか否かは別として、
私の元にもベビちゃんが来てくれることを願って!!!
今回もフライングやっていきたいと思います!!笑
さっそく購入に行きたいと思います♪♪(^^笑
また結果はご報告させて頂きます☆
読んで頂きありがとうございます!!
kanaeでした(^^*