こんにちは☆ kanaeです(^^
今週の重賞レース「サウジアラビアRC」を予想してみたいと思います☆
また少ないお小遣いですが、
2000円以内で実際に買ってみたいと思います!!
レース後には、実際に当たったのか!?
どのぐらいの金額が当たった!?
を書いてきます☆
ちなみに・・・
今年のkanaeとkanaeパパの回収率です☆
kanae | kanaeパパ | |
総掛金 | 132900円 |
134200円 |
総払戻金 | 120420円 | 114240円 |
回収率 |
90.6% |
85.1% |
残念ながら、100%の回収率も下回ってしまいました・・・(><
ここから挽回できるように頑張っていきます!!
レース概要
レース会場 | 東京競馬場 |
距離 | 1600m |
馬場 | 芝、2歳 |
馬場状態 | 稍重 |
データ分析
JRAのホームページより、レース分析を抜粋しています。
データ分析:サウジアラビアロイヤルカップ 今週の注目レース JRA
前走の内容に注目
対象とした10レースの出走馬の前走の着順別成績を調べると、前走で「3着以下」だった馬は優勝例がなく、3着内率も12.5%にとどまっている。前走で連対していなかった馬は評価を下げるべきだろう。
また、対象とした10レースの連対馬20頭中、2009年1着のトーセンファントムを除く19頭は、前走が“JRAのレース”、かつそのレースでの上がり3ハロンタイム(推定)順位が「3位以内」だった。前走の内容を比較する際は、着順だけでなく、上がり3ハロンタイムにも注目した方がよさそうだ。
前走の出走頭数がポイント
対象とした10レースについて出走馬の前走の出走頭数別に成績をまとめると、前走の出走頭数が「今回と同じか今回より多い頭数」だった馬が3着内率36.1%と比較的優秀な成績を収めている。2017年も出走馬の中で唯一これに該当したカーボナードが3着に好走している。前走と出走頭数が変わらなかった馬と、今回より前走の方が出走頭数が多かった馬は高く評価したい。
重賞を除く芝マイル以上のレースで大崩れしない馬
対象とした10レースの3着以内馬30頭中25頭は、“JRAの重賞を除く芝1600メートル以上のレース”における連対率が「100%」だった。一方、「100%未満、出走なし」だった馬は優勝例がなく、3着内率も7.2%にとどまっている。芝1600メートル以上のレースに出走したことがない馬はもちろん、重賞を除く芝1600メートル以上のレースで3着以下に敗れた経験がある馬も過信禁物と見るべきだろう。
近年は左回りのコースに実績のある馬
対象としたレースのうち、2012年以降の6レースにおける3着以内馬18頭中、2017年の優勝馬ダノンプレミアムを除く17頭は、“JRAの左回りのレース”において連対経験のある馬だった。該当馬は3着内率が43.6%に達している。近年の傾向を重視するならば、左回りのレースでの実績もチェックしておきたいところだ。
kanaeの買い目
では早速kanaeの買い目を発表します☆
買い目 | 金額 |
1列目4番 2列目1.3番 3列目1.2.3.6.7番 3連単フォーメーション |
各200円 合計1600円 |
kanaeパパの買い目
次にkanaeパパの買い目です☆
買い目 | 金額 |
4-1-流し 3連単 1-4-流し 3連単 |
4-1-流し 各200円 1-4-流し 各100円 合計1800円 |
発走は10/6 15:45です!