こんにちは☆ kanaeです(^^*
妊娠生活も後期を迎え、妊娠28週になりました☆
前回から健診は2週間おきになり、
赤ちゃんに会える楽しみが増えております☆
そして助産師さんから入院の説明を受けました!!
私の場合は予定帝王切開ですので、
陣痛が始まったら・・・などの説明はないので、
手術に必要なものを準備するように説明を受けました。
なんかこの説明を受けると、「もうすぐだなー・・・」と実感しますね!!
お腹は大きくなってきていても、
産むまではまだ時間があると思っていましたが、
あともう少しです!!!!
そして毎回問題の体重です!!
前回は2週で体重が1kgも増えていたので、
今回はすごく頑張りました!!!!
と言っても、暴飲暴食をしなかっただけなのですが、
なんと、体重が2週間で300gしか増えていませんでした。
妊娠前から計算すると3kg増加。
(妊娠初期はつわりで痩せてしまったので、その分を合わせると5kg増加ぐらい!)
助産師さんは、「あれー?増えてないねー?」ぐらいの対応だったので、
私的には「体重増えてなくてラッキー♪」なんて思っていました。
また、この日は長男が発熱してしまい、
朝ごはんもササッと食べて、
産婦人科に来る前に小児科で診察を受けたあとに、子どもを母に預けて、
予約時間ギリギリに産婦人科に来るという、
慌ただしい時間を過ごしていたので、
お腹もすごく減っていました・・・。
それも原因で体重が少ないのかなー・・・
まぁいいや☆なんて軽い気持ちで考えていました。
しかし!!!!
先生のエコー検査をしてもらって、赤ちゃんも測定してもらうと思うのですが、
赤ちゃん、大きくなってませんでした(><
ほぼ横ばいの状態。
もちろん測り方によって大きく誤差があるのはわかるのですが、
あまりにも増えていない状態にびっくり!!!!
先生にも「何か体調が悪かった??」と心配されてしまい、
特に何も悪くなかったことを伝えると、
「うーん・・・もう少し栄養のあるものを食べて下さい」
と言われてしまいました・・・(><
私もびっくりしましたが、
さすがに赤ちゃんの体重が増えていないのはダメです。
体重は今制限が厳しいですが、
ただ増えないことがいいわけではないんですよね!!!
なので健診後からは、毎日3食きちんと食べるように心がけています。
次は増え過ぎてるかもしれませんが、
それでも赤ちゃんが第一なので、怒られたいと思います。
また健診後に報告したいと思います☆
読んで頂きありがとうございました!!
kanaeでした(^^*