こんにちは☆ kanaeです(*´∀`)
大ハマり中のポケカですが、
まだまだ始めたばかりということもあり、
デッキが弱い!!!!!
前回『拡張パック』を購入し、
出たカードについて記事にしたのですが、
あまりいいものはゲットできず……(=_=)
どうすればいいのでしょうか??
ネット検索で色々探してみました。
私のメモとしても検索結果を記事にしておきます!!
1.拡張パックの購入
まずは拡張パックの購入です。
拡張パックには60種類ぐらいのカードが入っています。
1つの拡張パックに5枚のカードが入っていて、
何が入っているかのドキドキを味わえます!!!
しかし当然R以上のポケモンが出ることが少ないです。
強いポケモンを得るより、
いらないポケモンを得るほうが多くなるので、
すぐに強いポケモンが欲しい場合には不向き??なのかなと思いました!!
またトレーナーズカードも決まったカードしか入っていないので、
強いトレーナーズカードが欲しい場合は、
違うバージョンの拡張パックを購入しないといけなかったりします。
稀にレアバージョンのトレーナーズカードが入ってることもあるらしいですが(高値で取引されているそうです!)、
レアでもノーマルでもカード内容に違いはないようなので、
拡張パック1つに1枚入ってるか、入ってないトレーナーズカードを得るにも不向きかな?と思いました。
2.強いカードを購入する
拡張パック以外にカードを得る方法としては、
欲しいカードを購入する!です。
トレーディングカードを取り扱っているお店や、
ヤフオクやメルカリなどの取引などで、
数多くのポケカが販売されています!
自分のデッキに合わせて欲しいポケモンを得るためには、
拡張パックを何枚も買って当たりを待つより、
早くゲットできる方法だと思います!!!
ただ………
財布との相談がかなり必要です(;´∀`)
R以上のポケモンカードになってくると、
高値が付いているものもあり、財布事情に左右されそうです。
またトレーナーズカードも人気のカードには高値が付いています。
ただノーマルのものだと、まだ安くゲットできるのかな?と思います。
R以上のカードになるとかなり高くなりますので、
コレクションするためにはかなり……(><)
3.トレード
3つ目の方法として『トレード』です。
欲しいポケカが手に入らないという方はたくさんいらっしゃいます!
ですのでイベント会場やTwitterなどでトレードができる場合もあります。
しかしトレードになりますので、
交換用のポケカも必要になりますし、
タイミング良く交換希望の方に出会えるかも不明です。
なので早くゲットするためには不向きかな?と思います。
まとめ
強いカードを得るための方法を書いていきましたが、
結果としては………
どの方法がいいかを決めるのは難しいようです。
ポケカが増えても良く、
ドキドキ感を味わえる方法は『拡張パックの購入』です。
しかし金銭的に余裕があり、
中古でも気にならないという方は『強いカードを購入』したほうが、
早く手に入ると思います!!
カードにも余裕ができて、
コレクション目的の場合には『トレード』で出会えるのを待つのも方法だと思います!
みなさんそれぞれの状況にもよると思うので、
ご自分に合った方法で手に入れてみて下さいね☆
長文読んで頂きありがとうございます!
kanaeでした(*´ω`*)