こんにちは☆ kanaeです(^^*
突然ですが、お子様の「カワイイー♡」発言ってないですか?
決して親バカではないのですが・・・(^^;
子供は何気ない発言をしているんですが、
それを聞いた時に「うわ、可愛いな」って思うことありますよね??
2歳になる末娘は、
今たくさんの言葉を覚えて一生懸命お話ししてくれます!!
言葉の間違いも多く、可愛らしいと思うことは多々あるのですが、
先日久しぶりに「カワイイー」と思ったのは、5歳の次男の発言です!!!!
子供たちが家で任天堂スイッチをして遊んでいました。
冬休みということもあって、
私も近くに座って見ていたのですが、
長男と次男で「マリオカート」を遊んでいました。
みなさんご存知のレースゲームです!!
その中で「VSレース」の「スパイゲーム」というゲームがあるのですが、
簡単に説明すると「赤チーム」と「青チーム」に別れて、
「鬼」と「スパイ」になります。
「スパイ」になったチームは「鬼」を追いかけて捕まえるゲームなのですが、
そのゲームを2人で別々のチームに別れて戦っていました。
それを何も考えずに見ていたら、
次男が「スパイ」チームだったらしく、
「鬼」の長男を探して追いかけていました。
近くにキャラクターが見えたので、「待てーーーーー」なんて言いながら、
一生懸命追いかけたら、
実は同じチームのキャラクターだったらしく、
(大人であれば赤青の色の違いなどから同じチームであることは、遠目でもわかります)
「あ、間違えた。お友達やった。」
久々に吹き出しましたねー・・・(^^;笑
それまで「待てーーーー」「くそーーー追いつかない!!」「わ!!いたいた!!!!」
ってものすごいはしゃいでたのに、
急に普通のトーンに戻っての一言。笑
トーンの変化も面白かったですが、
「味方」ではなく「お友達」。
その言葉のチョイスに可愛いなーと微笑ましくなりました。
こういうことって、本当はいっぱいあるんですけど、
すぐ忘れてしまうんですよね(^^;
いつかは大人になってしまう子供たちの貴重な「可愛さ」なので、
これからもいっぱい取りこぼしのないように、
記録していきたいなと思います☆
親バカ日記みたいになってしまいましたが・・・
ここまで読んで頂きありがとうございました♪♪
kanaeでした(^^*