kanaeママののんびりメモ

8歳、6歳、3歳の3人を子育て中の専業主婦☆日々の出来事や、気になること、趣味ネタなどを中心に書いています!!

【スポンサーリンク】

2022年★「ダイヤモンドS(GⅢ)」分析!!

f:id:kanaemama:20220214145306j:image

 

こんにちは☆ kanaeです(^^

 

今年の重賞レース、今年は本気で勝ちにいきたいと思いますので、

まだきちんとした分析を行えるわけではないですが、

分析もきちんと行ってみようと思います!!!

ぜひご覧ください☆(^^*

 

 

 

 

コース分析

まずダイヤモンド(GⅢ)のコース分析です。

ダイヤモンドSは、

東京競馬場」「芝」「3400m」のコースです。

バックストレッチの中間からスタートし、コースを1周半するコースです。

スタート直後に上り坂を迎え、その後3コーナーまで下りが続きます。

4コーナーを経てホームストレッチに入ると長い上り坂が控えています。

坂を上りきってゴール板を通過するともう1周です。

上り坂と下り坂を繰り返すコースでスタミナが問われます。

折り合い、長く使える脚が必要になります。

 

脚質

過去10年間のデータです。

 

脚質 着別度数 勝率 複勝
逃げ 1-1-0-9 9.1% 18.2%
先行 1-3-4-30 2.6% 21.1%
差し 5-5-5-40 9.1% 27.3%
追い込み 2-1-1-36 5.0 10.0%

 

「先行」馬が好成績を残しています。

馬券にも大きく絡んでくるのは先行馬のようです。

 

枠順

過去10年のデータです。

 

枠順 着別度数 勝率 複勝
1枠 1-1-1-13 6.3% 18.8%
2枠 0-1-2-14 0% 17.6%
3枠 1-2-0-15 5.6% 16.7%
4枠 0-1-3-14 0% 22.2%
5枠 2-0-1-15 11.1% 16.7%
6枠 0-0-0-19 0% 0%
7枠 1-2-1-16 5.0% 20.0%
8枠 5-3-2-10 25.0%

50.0%

 

内枠に比べると外枠が有利に見えます。

特に7、8枠の複勝率は高くなっています。

 

人気

過去10年間のデータです。

 

人気 着別度数 勝率 複勝
1番人気 6-2-0-2 60.0% 80.0%
2番人気 0-2-4-4 0% 60.0%
3番人気 0-1-2-7 0% 30.0%
4番人気 1-1-0-8 10.0% 20.0%
5番人気 0-2-0-8 0% 20.0%
6〜9番人気 1-2-4-33 2.5% 17.5%
10番人気〜 2-0-0-54 3.5% 3.5%

 

1番人気は勝率も複勝率も高くなっていて、信頼度が高いことがわかります。

 

まとめ

ダイヤモンドS(GⅢ)は、

 

・「先行」馬が好成績

・外枠、特に7、8枠が好成績

・1番人気の馬の信頼度は高い

以上に注目して、予想して見たいと思います!!!

 

 

レースは2月19日(土)です!!

ここまで読んでいただきありがとうございました♪

kanaeでした(^^