kanaeママののんびりメモ

8歳、6歳、3歳の3人を子育て中の専業主婦☆日々の出来事や、気になること、趣味ネタなどを中心に書いています!!

【スポンサーリンク】

2022年✳︎「プロキオンS(GⅢ)」分析!!

f:id:kanaemama:20220706140831j:image

 

こんにちは☆ kanaeです(^^

 

今年の重賞レース、今年は本気で勝ちにいきたいと思いますので、

まだきちんとした分析を行えるわけではないですが、

分析もきちんと行ってみようと思います!!!

ぜひご覧ください☆(^^*

 

 

 

 

コース分析

まずプロキオンS(GⅢ)のコース分析です。

プロキオンSは、

小倉競馬場」「ダート」「1700m」のコースです。

スタート地点はホームストレレッチの4コーナー寄りで、1コーナーまでの距離は約340m。

1コーナーに入ると上り勾配になりペースが一旦落ち着きます。

1コーナーと2コーナーの中間地点付近がコースの最高地点となっていて、

そこから4コーナーまで長く緩やかに下っていきます。

ゴール前の直線はほぼ平坦です。

コース後半が下り基調のため、スピードに乗りやすくなっています。

 

脚質の傾向

2019年までは中京競馬場、2020年は阪神競馬場で開催されていましたが、

昨年は小倉競馬場で開催されていましたので、

昨年の情報を掲載したいと思います。

 

脚質 着別度数 勝率 複勝
逃げ 0-1-1-0 0% 100%
先行 1-0-0-5 16.6% 16.6%
差し 0-0-0-3 0% 0%
追い込み 0-0-0-4 0% 0%

 

「逃げ、先行」馬が中心のようです。

 

枠順の傾向

2019年までは中京競馬場、2020年は阪神競馬場で開催されていましたが、

昨年は小倉競馬場で開催されていましたので、

昨年の情報を掲載したいと思います。

 

枠順 着別度数 勝率 複勝
1枠 0-0-0-2 0% 0%
2枠 1-0-0-1 50.0% 50.0%
3枠 0-1-0-1 0% 50.0%
4枠 0-0-0-2 0% 0%
5枠 0-0-0-2 0% 0%
6枠 0-0-0-2 0% 0%
7枠 0-0-0-2 0% 0%
8枠 0-0-1-1 0% 50.0%

 

人気の傾向

2019年までは中京競馬場、2020年は阪神競馬場で開催されていましたが、

昨年は小倉競馬場で開催されていましたので、

昨年の情報を掲載したいと思います。

 

人気 着別度数 勝率 複勝
1番人気 0-0-0-1 0% 0%
2番人気 0-0-0-1 0% 0%
3番人気 0-0-0-1 0% 0%
4番人気 0-0-0-1 0% 0%
5番人気 0-0-0-1 0% 0%
6〜9番人気 1-0-0-3 25.0% 25.0%
10番人気〜 0-1-1-5 0% 28.5%

 

配当

2019年までは中京競馬場、2020年は阪神競馬場で開催されていましたが、

昨年は小倉競馬場で開催されていましたので、

昨年の情報を掲載したいと思います。

 

単勝 馬連 馬単 3連複 3連単
2021年 1,980円 53,680円 95,600円 338,400円 1,944,140円

 

先週の類似レース結果

先週開催されたレースで、

同じ条件下で開催されたレースの結果をまとめてみました。

今レースの条件は、

小倉競馬場」「ダート」「1700m」です。

 

3回小倉1日

7月2日(土)

11R

1着 6枠 7番人気 先行
2着 3枠 5番人気 先行
3着 5枠 1番人気 差し

3回小倉2日

7月3日(日)

10R

1着 7枠 1番人気 逃げ
2着 8枠 4番人気 先行
3着 6枠 3番人気 先行

3回小倉2日

7月3日(日)

12R

1着 8枠 1番人気 差し
2着 4枠 7番人気 逃げ
3着 8枠 5番人気 先行

 

まとめ

プロキオンS(GⅢ)は、

2019年までは中京競馬場、2020年は阪神競馬場で開催されていましたが、

昨年は小倉競馬場で開催されていました。

今回は昨年の結果のみ掲載しましたので、あまり分析にはなっていませんが、

今年も予想はやってみたいと思います☆

 

レースは7月10日(日です!!

ここまで読んでいただきありがとうございました♪

kanaeでした(^^