こんにちは☆ kanaeです(^^
あっという間に10月になってしまいました。
残すところもあと3ヶ月!!(^^;
月日が流れるのは早いですよね・・・
そんな最近の悩みは「クリスマス」問題です。
クリスマスが近づいてきたこともあり、
子供達が「あのゲームが欲しい!サンタさんにお願いしよ!!」
なんて話をしていますが、
この「サンタさん」についていつまで続けるのか・・・
ですよね(^^;
子供に「サンタさん」をどのように、いつのタイミングで伝えるか、
現実を教えるか、ファンタジーのままでいるのか、
とても悩ましいなと思います。
また、このお願いがコロコロと変わるのも困りますね。
最終的にはお手紙を書かせるので、決定はするのですが、
それまでは「あれも欲しい、これも欲しい・・」となるので、
言ってることが全然違う時もありますよね(^^;
そんな一生懸命考えている姿も可愛いですが・・・笑
まだまだ我が家はこの「クリスマス」問題は続きそうです。
みなさんの家庭はどうでしょうか??
子供への伝え方などよければ教えてください☆
kanaeでした(^^♪♪