こんにちは☆ kanaeです(^^
以前、我が家に新しい家族が増えたことを記事にしました!!
今でもみんな元気に泳いでいるのですが、
暖かい地域に住んでいて、室内で飼育しているからなのか、
まだまだ産卵が続いています(^^;笑
水槽内に産卵床を作っているわけではありませんが、
水草についていて見つけた卵は取り出し、別容器にて保管しています。
温度管理などは特にしていませんが、
そこから生まれた「針子」はまたさらに別容器で飼育しています。
私は初心者なので、何もかもわからない状態で飼育していますが、
この「針子ちゃん」もどう飼育していくのか分からず、
インターネット検索魔になって調べては悩んでを繰り返しています(^^;
そして気にしすぎて大事に育てているからなのか・・
どんどん「針子ちゃん」が増えていって、
今では20匹ぐらいの針子ちゃんがいます。
生まれてから2週間ぐらいは、どうしても★になってしまう子もいますが、
なんとか1ヶ月の壁を越えれるように、
私も気にしながらお世話に励んでおります!!!
まだまだ分からないことも多く、
悩みながらの毎日ですが、メダカに癒されながら、
「針子ちゃん」を大きくしていきたいなと思います♪♪
ここまで読んでいただきありがとうございました!!
kanaeでした(^^*