今週のお題「かける」
こんにちは☆ kanaeです(^^
今週のお題は「かける」です!!!
何に対してもいいので、「かける」ものについて書くらしいのですが・・・
難しいですねー・・・(^^;笑
何か私が「かけている」ものがあるかなーと考えたのですが、
私が「時間をかけているもの」について書いてみようと思います。
その「私が時間をかけているもの」は「子どもたちの習い事」です。
週の6日は習い事があります。
週に5日、長男の野球、週に1日、次男の体操教室。
夕方は常に誰かの習い事に時間を使っています。
また、野球は練習だけでなく試合もありますので、
試合がある休日は会場までの送迎などもあります。
そして長男の野球のスコアも覚えて、スコアを書けるようになりました。
そのスコアを使って打率などの計算もできるようになりました。
野球を始めて約3年ですが、本当に時間を費やしてるなーと思います。
次男も小学生になったら野球を始めるそうです。
でも体操教室は辞めないそうなので、まだまだ習い事への時間は必要だと思います。
長女もピアノを習いたい・・・と言ってますが、
さすがにもう時間と余裕がない・・・(><
でもまだ会話もきっちりはできない年齢なので、
もう少し大きくなったら始めようかなと思います!!
と言うわけで、私の夕方は「子どもたちの習い事」に費やしています。
今後もまだ「時間をかける」必要がありそうです(^^;
kanaeでした(^^*