こんにちは☆ kanaeです(^^
今年の重賞レース、今年は本気で勝ちにいきたいと思いますので、
まだきちんとした分析を行えるわけではないですが、
分析もきちんと行ってみようと思います!!!
ぜひご覧ください☆(^^*
コース分析
まず京都記念(GⅡ)のコース分析です。
京都記念は、
「阪神競馬場」「芝」「2200m(内回り)」のコースです。
ホームストレッチを4コーナー方向に延長したポケットからスタートし、
内回りを1周するコースです。
スタート地点から1コーナーまでの距離は長く、平坦な道が続いています。
3コーナー付近から直線半ばまでは緩やかな下り坂になります。
ゴール前の直線は長くないので、
3コーナーの下り途中からペースが速くなる傾向にあり、
ラストスパートが早めに始まることが多いので、
切れ味勝負というよりは、長くバテない脚が必要になります。
脚質
一昨年、昨年同様「阪神競馬場」で開催されますので、
2022年と2021年の結果です。
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 |
逃げ | 1-1-0-2 | 25.0% | 50.0% |
先行 | 1-1-1-5 | 12.5% | 37.5% |
差し | 0-0-1-6 | 0% | 14.2% |
追い込み | 0-0-0-5 | 0% | 0% |
枠順
一昨年、昨年同様「阪神競馬場」で開催されますので、
2022年と2021年の結果です。
枠順 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 |
1枠 | 0-1-0-1 | 0% | 50.0% |
2枠 | 0-1-0-1 | 0% | 50.0% |
3枠 | 0-0-0-2 | 0% | 0% |
4枠 | 1-0-1-1 | 33.3% | 66.6% |
5枠 | 0-0-0-3 | 0% | 0% |
6枠 | 0-0-0-4 | 0% | 0% |
7枠 | 1-0-1-2 | 25.0% | 50.0% |
8枠 | 0-0-0-4 | 0% | 0% |
人気
一昨年、昨年同様「阪神競馬場」で開催されますので、
2022年と2021年の結果です。
人気 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 |
1番人気 | 1-0-0-1 | 50.0% | 50.0% |
2番人気 | 0-0-0-2 | 0% | 0% |
3番人気 | 0-1-0-1 | 0% | 50.0% |
4番人気 | 0-0-0-2 | 0% | 0% |
5番人気 | 0-0-0-2 | 0% | 0% |
6〜9番人気 | 0-1-2-5 | 0% | 37.5% |
10番人気〜 | 1-0-0-5 | 16.6% | 16.6% |
配当
一昨年、昨年同様「阪神競馬場」で開催されますので、
2022年と2021年の結果です。
年 | 単勝 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
2022年 | 5,150円 | 37,320円 | 95,870円 | 73,310円 | 679,100円 |
2021年 | 180円 | 570円 | 840円 | 1,680円 | 5,190円 |
まとめ
京都記念(GⅡ)は、一昨年、昨年同様「阪神競馬場」で開催されます。
分析が難しくなっています。
レースは2月12日(日)です!!
ここまで読んでいただきありがとうございました♪
kanaeでした(^^